スペインで留学やワーキングホリデーをする際に必ず耳にするのが、「TIE」や「NIE」 といった言葉。
ネットやSNS上だけではなく、居住者でも「TIE」、「NIE」、「NIEカード」、「Tarjeta de Estudiante」、「Tarjeta」と様々な名前で呼んでいます。この記事では、スペインの留学生やワーキングホリデービザの方向けに、正しい用語と間違いやすい例を紹介!
「TIE」と「NIE」の違い
- NIE = 外国人識別番号(番号のみ)
- TIE = 外国人身分証カード(NIE&その他の個人情報が記載されているカード)
スペイン長期留学ビザやワーキングホリデービザの人が、スペイン入国後に申請・取得する身分証明のカードは「NIE」や「NIEカード」ではなく正式には、TIEになります。
NIE(Número de Identidad de Extranjero)とは
NIE=Número de Identidad de Extranjeroは、「外国人識別番号」のことです。
スペインではスペイン人・外国人にかかわらず居住者には日本でいうところのマイナンバーが1人ずつ割り当てられています。
NIE(ニエ)は、
- 長期学生ビザ・ワーキングホリデービザの方は日本でビザ申請と一緒に申請用紙を提出
- 数字とアルファベットの組み合わせ(例:Y1234567X)
- ↑の番号だけで、身分証明書(カード)ではない
TIE(Tarjeta de Identidad de Extranjero)とは
TIE = Tarjeta de Identidad de Extranjeroは、「外国人身分証カード」のことです。

スペインでの正式な身分証明書となり、NIEが日本でいうマイナンバーならば、TIEはマイナンバーカードです。
TIE(ティエ)は、
- プラスチック製の顔写真入り身分証カード
- 6か月以上の長期学生ビザでスペインに入国した人は取得必須
- カードには「外国人識別番号」であるNIEが記載されている
- カードの有効期限が記載されている
NIEとTIEのよくある間違いや勘違い
- NIEカード:TIEの代わりに「NIEカード」という人も。NIEは外国人識別番号なので、TIEが正解ですが、よく使われています。
- NIE:NIE=TIE(外国人身分証カード)で使う人もいます。もちろんこれも通じますが正確には外国人身分証カードはTIE。私は語学学校でもNIEと使っているケースを2件知っています。
- NIE番号:NIE=Número de Identidad de Extranjeroで、Númeroは番号にあたるので本来はNIEだけで番号は余計。ですが、NIE=TIE(外国人身分証カード)で使っている人は、外国人識別番号をNIE番号という人もいます。
上記の3つは正しいとは言えませんが、日本人学生・ワーキングホリデー・居住者の間では通じます。
- Tarjeta de Estudiante:昔は学生の身分証明書としてTarjeta de Estudianteという言葉が使われてきました。最近はTIEを使うケースが殆どです。
- Tarjeta de Residencia(居住カード)/Tarjeta de Residencia de Larga Duración(長期居住カードや永住権)/Tarjeta Comunitaria(家族カードorTarjeta de residencia de familiar de ciudadano de la Unión):在留資格によって←のように使い分ける場合もありますが、全てこれもTIE(外国人身分証カード)です。
またよく聞く、「Residenciaを持っている」というのは、スペインに合法的に「居住」する資格を持っているという事です。学生は「滞在(Estancia)」で、居住にはあたりません。
長期学生ビザ・ワーホリにとって重要なポイント
- NIEは日本でビザ申請をし認可されるともらえる(スペイン入国前に取得している)
- 長期学生ビザは、入国後1か月の間にTIE申請をする(予約必須)
- ワーキングホリデービザは、TIE申請は義務ではない
- TIEが手に入るまでの間は、外国人識別番号のNIEだけがある状態
- 手続きや契約などで「NIEを教えてください」と言われたら番号を記入
- 身分証として提示が必要なときはTIE、なければパスポートを提示
- 日本のパスポートと違い、1度割り当てられた番号は変わらない
おまけ!スペインでよく聞くDNIとは?
郵便局やキオスコで局留めの荷物、銀行口座開設、行政手続きで「スペインでDNI見せて?」、「DNI持っている?」と聞かれることがあります。
DNI(Documento Nacional de Identidad)はスペイン人が持つIDカードのことです。TIEと同じサイズでデザインも似ています。
DNIに記載されている個人識別番号は、Número de Documento Nacional de Identidad(通称:número de DNI)ですが、スーパーなどでポイントをためる際には、スペイン人は「DNIは?」と聞かれると、カードを見せるのではなく自分のDNIの番号(個人識別番号)を伝えています。そして成人したスペイン人はほぼみな自分のDNIを暗記しています!
そして外国人に対しても、普段の生活でTIEやNIEが知りたい時にも「DNI」という言葉を使います。DNI=身分証明カードや番号という意味で使っているからです。NIEやNIEカードのようにここでもちょっとした間違いがあるのですが、通例としてみんなわかっているのであまり問題にはなりません。
TIEについての参考サイト
- Juridicamente.org:TIE en español – ¿Qué es la Tarjeta de Identidad de Extranjero?
- Conceptos Jurídicos:Tarjeta de Identidad de Extranjero (TIE)
- Consultame.net:Tarjeta de Identidad de Extranjero (TIE)